対談

対談
大塚ひかり×本郷和人 古典エッセイストと歴史学者が語る、日本のジェンダー論「『夫婦同氏制』が定められたのは、明治時代から」

対談
大塚ひかり×本郷和人 古来、日本はジェンダーレスだった!?『鎌倉殿の13人』で北条政子は大活躍、『どうする家康』でも家康がよく泣いている

対談
『徹子の部屋』は永六輔&中村八大「六八コンビ」名曲特集。田辺靖雄×九重佑三子夫妻も登場。テレビの創成期、森繁久彌さんの媒酌で結婚、金婚式を迎えた芸能界のおしどり夫婦は今も現役

対談
天野純希×今村翔吾『鎌倉殿の13人』歌舞伎『SANEMORI』で人気の鎌倉時代。木曽義仲や平知盛…敗れた人物たちは、どのような生涯を送ったのか?

対談
渡辺えり「すべて満たされて幸せだったら、書くことがなくなっちゃう。芝居や脚本は、怒りや不満も原動力になっているから」

対談
波乃久里子「毎晩のように弟・勘三郎と渡辺えりさんと芝居談義。二人して弟にやり込められ、号泣しながら慰め合って仲良くなった」

対談
神保町の棚貸し書店「PASSAGE by ALL REVIEWS」が見出した本屋のさらなる可能性とは?「ビジネス」「街に残す」で選ぶアプローチも多様化 清水亮【IT】×由井緑郎【本屋】対談

対談
来年結成40周年!「PERSONZ」のヴォーカリストJILLさん。コロナ禍、自分たちの歌300曲、ちゃんと歌えるのかやってみた。閉経前後は、自分をコントロールするのが大変で

対談
編集者と出版社の意味が問われる時代にどう「本」を売る?「PASSAGE by ALL REVIEWS」が切り拓く書店の戦い方 清水亮【IT】×由井緑郎【本屋】対談

対談
西加奈子「乳がんで両乳房切断『再建しない』と即答して。自分の体は、夫でも医師のものでもない」がん経験者の作家が、婦人科医に聞く

対談
西加奈子「カナダで見つかったステージIIBの乳がん。手術までの準備は患者自身が動くけど、治療は素晴らしかった。神様からの『休みなさい』と思って」

対談
ネットに情報が溢れる中、どうやって「この本屋で買いたい」と思わせる?「PASSAGE by ALL REVIEWS」が切り拓く書店の戦い方 清水亮【IT】×由井緑郎【本屋】対談

対談
とにかくAmazon・メルカリから「距離」を置く。棚貸し書店「PASSAGE by ALL REVIEWS」が切り拓く新しい戦い方とは? 清水亮【IT】×由井緑郎【本屋】対談

対談
井上順×加藤茶「綾菜ちゃんから頼まれ、加トちゃんと毎日LINEのやり取り」「結婚12年、ボケ防止にツイッターも始めて」

対談
井上順×加藤茶 60年を振り返って「加トちゃんの芸で笑いすぎて、病院に運ばれた」「ズーズー弁で喋って受けた時、俺、コメディアンの才能あるのかな」

対談
『まつもtoなかい』に上沼恵美子さんと北川景子さんが登場。北川さんが上沼さん愛を語る。「姉妹漫才師時代の苦労、2人揃って引退、結婚。妊娠の時期も重なって」

対談
宇崎竜童×阿木燿子「山口百恵さんほどメキメキと上手になった歌手はいない」「あなたの詞は目を通した瞬間、メロディーが浮き出てくる」

対談
『ジャンプ』元編集長・鳥嶋和彦『ONE PIECE』『NARUTO』が生まれた裏事情。ライバルを『マガジン』から『コロコロ』に変えたことでみえたものとは

対談
『ジャンプ』元編集長・鳥嶋和彦 今明かされる『ドラクエ』誕生秘話。あのときは毎日、堀井雄二さんと3食食べていた

対談
松岡修造さんが『A-Studio』に出演。恩師&幼馴染が語る熱い男の原点「選手の人間味を伝えること、言語化できない思いを言葉にすることが僕の使命」