教養

読みどころ
今週の人気記事は…青木さやか憧れの人、加トちゃん妻バッシングの日々、敏感肌のUVケア…

【最新号、本日発売!】岩下志麻の断捨離、夏井いつきの俳句レッスン、明日海りお・望海風斗の同期対談…

インタビュー
市原隼人「13歳から芝居の世界へ。若い頃は感情のコントロールができず、涙が止まらなかったことも」

寄稿
【100歳の100の知恵】5月はグリーンピースの最盛期! おススメはお茶漬けのように食べる「煮びたし」

婦人公論2022年6月号

専門家
元ウクライナ大使が解説「食い違うロシアとウクライナの主張。侵攻から約2か月で見えた戦争の落としどころと日本への教訓とは」

寄稿
瀬戸内寂聴「私が51歳で出家した理由。あれもこれもなど思ううち、たちまち一生はすぎてしまう」

専門家
〈帯状疱疹〉50を過ぎたら要注意!予防にはワクチン接種が効果的。原因は、水ぼうそうを起こすヘルペスウイルス。後遺症が残らないように早期発見・治療を

対談
酒井順子×向井千秋「向井さんがフライト・アテンダントの月旅行なら行ってみたい」「一緒に《地球見》をして、俳句でも詠みましょうか」

対談
向井千秋×酒井順子「宇宙開発最大の成果は〈地球にしか住めない〉とわかったこと。GPS、天気予報、遠隔治療などの進歩も」

寄稿
新羅の戦士集団を鼓舞した美少年「花郎」。隠密・ヤマトタケルの女装譚とのつながりとは

トレンド
浴びてしまった紫外線ダメージを根付かせない!メラニンを過剰に作らせないよう1日の終わりに美白ケアで対策を

寄稿
大相撲夏場所。横綱と大関陣で勝ったのは御嶽海だけ。熱戦への期待が心配に変わった初日

専門家
【ふんわりフレンチ】春のうららかな日差しにぴったりなレシピ。半生の火入れで2種類の味わいに「サーモンのミキュイ ハーブのサラダ添え」

専門家
『鎌倉殿の13人』追いつめられた平氏は関門海峡・壇ノ浦で最後の決戦を挑む。一方、なぜ源氏勝利の立て役者・義経と頼朝の関係は急速に悪化したのか

専門家
治安の悪さに加え地下鉄がややこしいニューヨーク・アケダクト競馬場。負け続けて30年、みたいなおじさんが話しかけてきた内容とは

専門家
「温泉マーク」と「舌切雀伝説」発祥の地・群馬県の磯部温泉。「日本最古の温泉記号」の碑は万治4年に

読みどころ
今週の人気記事は…こんまり×川村片付けと幸福論、万病の元〈睡眠不足〉の解消法、カーネーションの秘密…

寄稿
田中達也「蚊取り線香の渦巻がまるで茶畑!新茶と蚊の季節にぴったりの〈茶取り線香〉」

トレンド
敏感肌でも日焼け止めはあきらめないで。低刺激で紫外線を防げるお助けアイテム3選。塗るときはハンドプレス塗りで摩擦を抑えよう!