また元気な祖母と会えることを心から祈って

3年前に両親が離婚し母とは別居しているため、直接祖母の近況を聞くことができず、ほぼ毎日働いている母に連絡を送るのも申し訳なく、祖母がどう過ごしているのかを知らずに時が過ぎました。

そんな時、私はこの公募展を知りました。

私はがんが見つかってからはじめて自分から祖母に連絡を取りました。絵を描くためにお願いし送られてきた写真には、元気な頃とは明らかに違う祖母の姿が写っていて一瞬言葉を失いました。しかし、それと同時に写真の祖母が笑顔であることと、元気そうな返信の文面を見てとても安心しました。

コロナの影響で、がんが見つかってから今日まで、私は1度も祖母と会えていません。祖母のがんとコロナが治まり、また元気な祖母と会えることを心から祈り、この作品を描きました。


第13回 リリー・オンコロジー・オン・キャンバス
がんと生きる、わたしの物語。コンテスト 受賞作品一覧

・絵画部門最優秀賞『きらきらゆらゆら悔いなく自分らしく
・絵画部門優秀賞『おかあさん ありがとう
・絵画部門入選『再生した私

【関連記事】
68歳の夫がステージIVの食道がんに。抗がん剤と副作用、緩和ケア……。闘病中、病院で夫と食べたおにぎりの味を忘れない
高校在学中に上咽頭癌を発症。支え続けてくれた母に初めてもらったアルバイト代で花束を買った。「おかあさん ありがとう」
乳がんからの骨転移。無数に光るPET検査の画像を見た時は言葉を失った。「きらきらゆらゆら、自由に悔いなく」と思えるまで