寄稿
ヒオカ「クリスマスが来ると思い出す。〈派遣さん〉としか呼ばれない、二度と会わない私に優しくしてくれたスーパーの人」
寄稿
夜道で「ぶつかりおじさん」に遭遇、心身共にダメージを受けた。周りの人のやさしさが身に染みた
寄稿
ヒオカ「友達ってどうやって作ってたっけ? 男女の友情は成立する?お金、波長、バイブス…奇跡の出会いを果たせるか」
寄稿
ヒオカ「人生初、生で羽生結弦くんを観た。エンタメは心の栄養、人生に必須と認識した。〈生きていこう〉そう思った」
寄稿
ヒオカ「〈SNSを辞めたい〉ずっと思っているが、仕事柄見ないわけにもいかず。距離の取り方は変化してきた」
寄稿
ヒオカ「人は〈困難を乗り越えた〉美談は受け入れやすい。だが、困難をありのままに受け止め、おかしいと訴える人もこの社会には必要」
寄稿
ヒオカ 中川家さん「貧乏」で父親がとんでもない変わり者…世代の違う私も、他人事とは思えない
寄稿
ヒオカ「ドラマ『こっち向いてよ向井くん』にいい意味で裏切られた。自分にとっての〈普通〉が社会のスタンダードではない」
寄稿
ヒオカ「結婚しなくても誰かと暮らしたい」と思うのは贅沢か。パートナーは欲しいけど、自分の人生に相手を巻き込みたくない
寄稿
ヒオカ「人づき合いに必要な〈食べる〉ということ。数年ごとに激しい胃腸炎に見舞われ、回復に時間がかかる私に向けられた優しさが染みて」
寄稿
人は貧困で余裕がない時、有益な情報を得るのは難しい。わたしは知識や情報、文化など無形のものを与えられて生きる意欲を得た
寄稿
ヒオカ「合わない仕事」は人を殺すのか?『転職の魔王様』を観て思うこと。パワハラで短期離職後「あなたは市場価値がない」とキャリアアドバイザーに切り捨てられた
寄稿
ヒオカ「好きなことを仕事にすべき?」意見はまっぷたつ。程よく働き収入を確保、好きな副業もできたら最高だけど
寄稿
ヒオカ「ここはあなたが座る席じゃない」優先席問題について考える。見えない障害は説明すればよい?マイノリティは常に説明を求められ続けるのか
寄稿
ヒオカ「ここはあなたが座る席じゃない」優先席の権利を他人が決めるべきなのか。見えない不調を持つ人には「圧」でしかない
寄稿
ヒオカ「奨学金返済を苦に亡くなる人がいる国。本当に困っている人には必要な制度は届かない。情報を取りこぼせば足元をすくわれる社会なのだ」
寄稿
ヒオカ「毒親は捨てるべき?親への感情は割り切れない。実家を出て10年、久々にボロボロの実家と年老いた両親をみて現実に引き戻され」
寄稿
ヒオカ「28歳。結婚・出産を迎える同級生も多い。都会に出たい!と息まいていたのに、いざ暮らすともう息苦しく、田舎が恋しくて仕方がない」
寄稿
ヒオカ「会社をやめてわかったこと。生産性のない雑談にいかに救われていたか。定期も経費もなくなり、孤独を埋めるのにもお金がかかる」
寄稿
ヒオカ「じゃがいもが1個78円でぎょっとした。未曾有の物価高、真っ先に削るのは食費。〈栄養バランス〉なんて余裕がないとできない」