あの蝶にもらった勇気今度は私が届ける番

“大丈夫、片方の羽が欠けていても、わたしはこんなに美しいでしょう?”

蝶がそう言っているように感じた。

蝶は、私が写真を撮り終わっても、しばらくそこで羽をパタパタ動かしながらとまっていてくれた。

“ありがとう。きっと私は大丈夫だね。”

あれから6年、私は今も私のまま、幸せに生きている。

前向きに生きてこられたのは、あの蝶のおかげ。

今度は私が届ける番。

私がもらった勇気が、誰かにふわりと届きますように。


第14回 リリー・オンコロジー・オン・キャンバス
がんと生きる、わたしの物語。コンテスト 受賞作品一覧

 【最優秀賞】 
・写真部門   『勇気の蝶
・絵手紙部門  『おとなになった あなたへ

【優秀賞】 
・絵画部門  『あの日の風景
・写真部門  『約束
・絵手紙部門  『小さなことに喜びを

【入選】 
・絵画部門 『希望の光を求めて
・絵画部門 『キセキ ~すべてに感謝~
・写真部門 『二人で来た道、これからも
・絵手紙部門 『かぞくのじかん
・写真部門 『最後の手打ちうどん
・絵手紙部門  『朝日さす


第13回 リリー・オンコロジー・オン・キャンバス
がんと生きる、わたしの物語。コンテスト 受賞作品一覧

・絵画部門最優秀賞『きらきらゆらゆら悔いなく自分らしく
・絵画部門入選『また逢う日まで
・写真部門最優秀賞『焼きおむすび
・写真部門優秀賞『はじめて並んで歩いた日
・写真部門入選『自然のいのちとわたしの生命(いのち)
・写真部門入選『家族
・絵手紙部門最優秀賞『看護師達
・絵手紙部門優秀賞『大丈夫
・絵手紙部門入選『あなたの分も生きていきます
・絵手紙部門入選『「おいしいね」と言える幸せ

【関連記事】
33歳の春、乳がんに。3歳の娘に1人で「生きる力」となる料理を教えた。今年6歳、初めて1人で作った料理に涙が溢れた
障がいのある息子に手を焼き、楽になりたいと思った私が、直腸がん罹患で一転。術後の苦労はあるが、思い出の景色にもあいに行ける
9歳の娘のがんが再発、治療へ。お友達と黒板で交わした「また学校に帰ってくる」約束。絶対に大丈夫、君は約束を守る子だから